舌がんと甲状腺がんになった元妻 家族のぼやき

重複癌になった元妻の経過とわたしのぼやき

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

小規模特認校 6年目

わたしの子供達の通ってる学校は市内のどこからでも通える「小規模特認校」です。 今の6年生が1期生です。 そんなコトは知らずに入ったのですが、娘は2期生ですね^ ^ 息子の2年生はクラスの半分くらいが学区外の子供で学校的には成功です^ ^ がわたし個人的…

遠くの親戚より近くの隣人が大切かな

家を建てて引っ越して来て5年が経って何度か組内の方の葬式に参列しました。今回、通夜と告別式に参列して感じたコトです。故人のおばぁちゃんおじぃちゃんの思い出画像や写真を見て遠くの親戚より隣人も大切かなと^ ^ 感じるようになって来ましたね公民館や…

娘の一言

妻に小5の娘が良いことを言ってました(笑) かぁちゃん 診察の日を忘れてたくらい日々忙しいのは良いことだね!! と 妻は苦笑い(笑) 病気のことばかり考えてても完治はしませんからね^ ^ 給食のおばちゃんと宛名書きの内職 あとは子供達の学校行事に バタバ…

脾臓のエコー検査

今日は検査です。 検査のみで診察は無いので初めてのパターンですね。 口腔外科ではCT画像検査、診察、臨床腫瘍科で臨床心理士との診察 と言う具合ですからね。 脾臓(ひぞう)周辺のエコー検査と精密血液検査です。 朝から絶食です。 水分補給もダメなので妻…

舌癌 手術後 1年2ヶ月経過

本当は1年半とか年単位で報告したいところだけど、細かく経過を報告します。 ここ最近は ・スポンジでの舌磨きは夜だけ ・ヨーグルト、乳酸菌飲料は減ってる ・減量で夜たまに米を抜いてる ・週に3-4 パートに行ってる パートの日など少しずつ朝がバタバタし…

近所のパパさん入院

仕事を頑張りすぎて心が疲れてしまった近所のパパさん 息子の同級生のパパさんでわたしたちと同じ、引っ越しをしてきた町では外もの(笑) 市内出身なのである種のわたしたちとは違うけど。。。 わたしも妻も県外出身なので(笑) 会社を休んでるのは本人からも…

超有名な同学年

わたしと同じ41歳^ ^ 明日、芸能界は引退ですね。 そう 安室奈美恵さん^ ^ まだ先は長いので新たな人生のスタートになるんでしょうね ちなみに同じ1977年生まれ 他には誰なんでしょう?! ・市川海老蔵 ・菅野美穂 ・滝川クリステル ・猫ひろし ・雛形あきこ…

甲状腺 手術後 9ヶ月経過

昨年の年末に手術して9ヶ月が経過しました。 この前、近所に買い物にスカーフを巻かずに家を出てしまい 少し焦ってましたね(笑) だいぶ首のキズは薄くなってきました。 キズというより跡って感じかな?! ん?わかりにくい表現ですかね(笑) だいたい12-15cm…

妻の浸潤様式分類 (YK分類)

病理の結果で以前も書きましたが、妻は【YK -4D】です。 ben40.hatenablog.com ここ最近も少し医学文献を探してたんですが、なかなか無い。。。 改めて調べられた結果や論文を貼り付けます。 ①2012年の埼玉大学文献 https://www.jstage.jst.go.jp/article/js…

また口内炎ができた

妻の話です。 また口内炎ができたようです。 4日前かな コレが2週間続くと良くない。 前回のときも ・2週間治らなかったら病院に来て!! ・白くなったら来て!! 口内炎と癌との違い 簡単に言うと 口内炎:柔らかい 癌:硬いシコリ www.ginza-somfs.com 前…

癌サバイバー ママさん会

hope treeの10周年の会合に参加させてもらった。 ben40.hatenablog.com その時の参加者でママ サバイバーの会を立ち上げた方と知り合ったようです。 ゼロ回目の会合が今月末に都内 若者の街?!で開かれるとのこと^ ^初めてなのでゼロ回目とのこと(笑) 妻はL…

だいぶ無理して旅行する理由

次はキャンプに行きます^ ^ ついにテントを買いました(笑) 去年はバンガローに泊まりましたが今年はついにテントキャンプへ^ ^ まずは直火練習で庭で火起こし練習をしようかな。 庭のDIYどころか旅行ばかり行ってます(笑) 娘が小学生のウチに!!が表の理由 …

3年ぶりのお弁当開始

転職して単身先から自宅に戻って2ヶ月が過ぎて通勤には慣れてきた^ ^ ben40.hatenablog.com 生活リズムが何となく取れてきたので妻がお弁当を作ってくれはじめました。 本音は昼ごはん代の約7000円を浮かせる作戦です(笑) 早速、汁っけのモノがバック内に漏…

スマホ育児に遭遇

一泊二日の海水浴で泊まった宿は朝晩バイキング(笑) 非常に子育て世代に優しく乳幼児から中学生、 高校生くらいまでの子供がたくさん居ました。 初日の晩食事の際に2歳くらいの子供にスマホで動画か 何かを見せながら食事させてました。 子供が騒いで周りに…

小学校の閉校後のリノベーション

【道の駅 保田小学校】に立ち寄った廃校になった学校をリニューアルして道の駅にした施設がありました。 道の駅 最近、多いけど変わった名前で寄ってみた^ ^千葉県安房郡鋸南町(ちばんけん あわぐん きょなんまち)ですね調べないと中々読めない字ですね(°▽°)…

海水浴にやってきた

今年も年に1回の海水浴に千葉県館山市の西岬海水浴場にやって来ました^ ^ 年に1回ちゅうのもなんだけど住まいは海なし県なので(笑) 朝、家を出た時は雨が降ってました(笑) 館山について晴れて良かった^ ^ ほぼ貸切の浜辺で座る妻と子供達(笑) 正味、1時間の…