舌癌 手術入院 治療費
妻の舌癌の病名は
扁平上皮癌
腫瘍サイズは 長さ22mm 幅5mm 深さ2mm
ステージはⅡ
手術では
左側 幅約10mm 長さ約60mmの切除
術後、1週間は点滴、管からの栄養補給
その後、流動食+補助ドリンク 約5日間
手術前の検査入院で 12日間
術後 10日間で退院
手術前の土日4日間は外泊許可が出て
自宅や実家に帰ってました。診察が無いので結構、みなさん 外泊してましたね。
入院期間としては22日間
入院費ポイントは 117,384点
3割負担なので 117,384×0.3= 35,215.2
要は 1ポイント10円なので 35万2152円 の自己負担でした。
入院時に【限度額適応証明書】は??と
聞かれ 「何それ??」と聞き返した(笑)
ざっくり言うと
収入によって医療費の窓口負担が更に減る制度とのこと。
急遽、この制度を使って
結局、 89,168円 お支払しました。
多いですか?少ないですか??
医療も含め全ての保険に未加入だったので
払うだけで何も貰えないですね💧
私は団信あるけど、保険は入ろうかな。。。