妻の癌を子供に改めて説明した
先日のHope treeのイベントに参加して子供たちに改めて妻の病気について
小2の息子、小5の娘、妻、わたしの4人で一緒に話をしました。
昨日の通院の後にね。
わたしが会社を辞めて帰ってきた理由も話しました。
小学生なので細かい話はしませんが
大原則である「嘘はつかない」を守って。
・かぁちゃんの病気は癌
・癌は誰のせいでもない
・癌はうつらない
・治療は癌を取り除く手術をして成功した
・風邪のようにすぐには治らない
(5-10年は検査を続けていくコト)
・学校や生活が変わらないようとうちゃんが帰ってきた
・じぃちゃんばぁちゃんは食事の面倒以外は見てもらえないこと
入院、手術、退院とバタバタ過ごしていたのでちゃんと?!説明の場を
作るコトができなかったので。。。。
経験者からキチンと説明すべきとのアドバイスもあって^ ^
当時伝えられてなかったからか?大学生になった息子が引きこもり気味だ。
と言う声もあり。。。
この1年避けるように過ごしていたので。。。
少しづつ家でも自分のコトができるようにしてもらわないとね(°▽°)
妻には少しずつ子供に自分のコトをやってるのを見守れるように。。。。
少しづつ。。。。
1回言っただけじゃダメだろうな。
まぁ 病院や癌に関わるイベントに参加して子供にも認識をしてもらわないとな。。。