そなえをつねに
やっと賞味期限を1年半も過ぎた保存食を買いました。
東日本大震災のあった3月はスーパー、コンビニ 食料を求めて
大混雑しており備蓄があったのもあり買い物を諦めたのを思い出します。
当たり前だけど3歳、2ヶ月だった子供たちは全く記憶は無いようです(笑)
買ったのは今回はセット品で米を中心に^ ^

【次回入荷8月30日予定】5年保存の非常食 7日分18種類21品をセットにした 7日間非常食基本セット
- ジャンル: 非常食セット
- ショップ: 防災のサイボウ 楽天市場店
- 価格: 6,580円

送料無料!非常食セット 尾西食品のアルファ米12種コンプリートBOX(防災セット ご飯)
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 防災関連グッズ > 保存食 > ご飯
- ショップ: あんしんの殿堂防災館
- 価格: 3,579円
周りは農家なので他力本願的な期待を持ちつつ(笑)
わたしも野菜は作り続けていこうと思ってます^ ^
ウチはオール電化じゃ無いんですが、
ところで「そなえをつねに」って言葉聞いたことありますか??
ボーイスカウトの標語です^ ^
わたしも小中学生の際にやってました^ ^
キャンプやボランティア活動などをやった記憶はありますが。。。。
30年前の記憶はだいぶ。。。。遠く薄れてます^ ^
がボーイスカウトは無駄では無いかな?!
息子にやらそうかなと悩み中です(°▽°)
もう20年前から女子もボーイスカウトに入れるようです?!?!
確かガールスカウトがあるはずですが。。。。
時代なのでしょうか?!?!
まぁ
とにかく災害に備えることは損は無いですよ!!!
また台風も来てますね(°▽°)
予報が外れてくれればイイけど。。。。