自動車保険 対物補償はモノだけ
先週の月曜日事故に合ってしまった。
レッカー手配だったり職場、家族に電話をしたりお互いにゲガは無かった。
対物同士だと警察官もやるコトない感じで淡々としてます(°▽°)
わたしは有給休暇が少ない新人です。
なので10時までには会社に入らなければ!!
こんな事故で大切な休暇を使いたくない!!!
と言う気持ちでなんとか電車で会社に向かい通常業務(笑)
保険の話を進める中で
・通勤にかかる電車賃
・電車で通うことによる手間賃
(妻に駅まで送り迎えのガソリンとか)
・車両保険使う場合の保険料上がる金額
これらは事故に合わなければかからない費用なんで何とかしてくれ!!
と言うだけ言ってみましたが(°▽°)
対物補償はモノだけ!!だとのこと?!
・骨折をして通常業務ができない
・怪我のため運転ができずにタクシーを使う
などなど怪我による費用は対人補償になるそうです。。。。
事故によってかかる費用は保険ではみてくれないとのこと(゚∀゚)
まぁ 対物補償 って言うくらいだけど。。。。
担当者も納得いかないと思いますが!
との前置きをつけて諭してくれました( ̄∇ ̄)
んー
納得いかない。。。。
事故には気をつけてるしかないですね!!!!
やっぱ金と労力を使う。。。
怪我が無くて良かったな!!
って声もあったけど
体痛く無くったって病院行くんだよ!!!
って声も聞かれましたが、それって微妙。。。
稼ぐために病院にいくって感じは。。。
妻も同じ意見で反対だったので通院は今のところは無いな
怪我が無くて良かった!!!
で終わらせて、次からはもっと気を付けて運転する感じですね!!
と言いながらも修理は?買い替え?
あぁ。。。。
ってなるので事故はイヤですね(°▽°)