癌治療にも順番がある
腫瘍があり標準治療方法があっても
すぐに手術する必要が無いと経過観察となる。。。
そして急変したら手術等の処置を急ぐコトになる。。。。
病気の人は沢山居て急を要する人もたくさんいるわけで。。。。
特に妻の通っている大学病院は紹介状が無いと診てもらない。
正確に言うと何時間もマテバ診てもらえるんだろうけど。。。
毎日、予約だけで大体、2200〜2500人前後
医師も看護師さんも見てると非常に忙しそうに動いてます。
口腔外科のS先生は昼は食べれない!!って言ってたしね
まぁ 順番はありますよね(°▽°)
わかっているけど、なかなかモヤモヤな気持ち
自己中心的な考えになってしまうが。。。。
癌腫瘍がリンパ節にある
とわかっているけど、進行が遅いタイプだから待ち.......
イマイチ、進行が遅い・早いの違いがわからない。。。
人間と同じで腫瘍さんにも性格があるって感じか??!!
のんびりな人
せっかちな人
おとなしい人
うるさくかまってちゃんな人
どーなんでしょうかね。
いろいろな検索ワードで調べてみよう^ ^
今日も庭の草むしり(笑)
明日、砂利屋さんに連絡して見積もりをお願いするかな^ ^
無心には慣れるけど、半端ない量なのでね(笑)