2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
前にも同じようなコトを書いた気がするけど。。。 親族への病気の報告は難しいですね。前に義実家に言われたのは「実績がこっちの方が多いから転院させようと思った!!」と実績って?どうやって手術実績調べたの?舌癌のみの実績データはわたしが調べた限り…
仕事納めですからね^ ^妻の手術歴としては2017年7月 舌癌による舌の左側一部切除2017年12月 甲状腺 乳頭癌により甲状腺右葉の摘出手術以降は主に経過観察の中でもいろいろありました^ ^ちょっと振り返って来年も良い年にしていきます!!(笑)1月・実家帰省・…
子供たちは振替休日ですね。 わたしは仕事でした(笑) サプライヤーの辛いところです(自動車部品メーカー) 家族4人でパーティーです^ ^ 最悪、旗日の休日は実家に帰っていたので又帰るかな?とも思ってましたが(笑) 何と土鍋でチーズフォンデです^ ^ 結構、野…
DODAキャリアライフサポート と言うメールが届いた。 わたしはDODAを経由して今の会社に入りました。 新卒で入った会社以外は全てエージェントと言われる会社を通じて転職してます。 なぜ? ラクだからです(笑) ハローワークも行ったことありますが、やっぱ…
先日の甲状腺術後1年後のエコー検査で実は小さい腫瘍が見つかってました。 耳鼻科の先生は、CT画像に映らないくらい小さいもので気にしないで良い!! 全然大丈夫です!!で終わってました。 ben40.hatenablog.com 昨日、口腔外科で診察を受けた際に担当医も…
甲状腺で通院してたその日で1年5ヶ月が経過してました。今日は経過観察の診察でした。前回受けたCT画像検査の結果を聞くのと目視、触診診察です。わたしもフレックス退社して病院で妻と合流^ ^そして今日は子供達も学校を早退させて一緒に病院に来ました。息…
今日は妻の甲状腺 手術1年後の診察検査でした。 超音波ガイド下穿刺(せんし)吸引細胞診って??どんな検査でしょうか?? まず細胞診とは? 細胞を取って染色して顕微鏡で観察することだそうです。 超音波ガイド穿刺吸引とは? 字のままですね(笑) 超音波(エ…
妻が右葉摘出手術から1年が経過しました^ ^ ben40.hatenablog.com キズが残ってるので隠すためにバンダナを毎日巻いてます。 ストールではなく(°▽°) 最初はストール 使ってましたが ピンポイント?!で隠れる短いバンダナを最近巻いてますね。 キズはだいぶ…
ニュースになってますね。 がんの匂いってあるんですかね?! headlines.yahoo.co.jp 診察が簡単にできると早期発見につながりますね^ ^ がんは早期発見早期治療ですね! ben40.hatenablog.com ちなみにこんな記事も出てましたね。 被曝による甲状腺癌 発症…
来月の1日でやっと半年が経ちます。無事に本採用になりそうです^ ^ さぁ 半年間の成果は?!?! ・関わる人の名前は覚えた ・道具のCADを使えるようになった ・根の深い問題点が見えてきた ・中国語の雑談にイラつかなくなった(笑) と言うところでしょうか…
小5の娘、小2の息子 37歳の妻が参加しました^ ^ 妻は付き添いで子供向けのプログラムですね。 結局、全5回のうち3回しか参加できなかったけど昨日が最後でした。 娘に聞いても多くは語りません。 ルールでCLIMBでの話は他の人に言ってはいけない!! と言う…
少しですが、株式投資をしてます。 前の職場の持ち株がだいたい2.5倍になったので 売却益の一部を運用してます。 ben40.hatenablog.com 大部分は妻の手術頑張ったご褒美の家族旅行で消えましたが(笑) 含み損があるので売りませんが(笑) コジマ(7513) 1000円…
再発すること無く来月で1年です^ ^ 妻の手術入院した事で過度なストレスを感じたんですね(笑) ben40.hatenablog.com ben40.hatenablog.com そう言えば帯状疱疹いつなったんだっけ? と思いブログを読み返してみました(笑) 備忘録にもなってますね^ ^ 怒りや…